fc2ブログ

烏城独歩の『まぁ~だ、だよっ!』

のんびり人生も半世紀以上が経過。 長ぁ~いキャリアのゴルフは、まったく上達の気配はないし、ありがたく仕事忙しくて、遠ざかっています。 『もぉ~いいかい???』

11月3日、「風の道」。

この日は、山仲間たちとゆるゆると歩く。

JR児島駅に集合して、廃線となった下津井電鉄の線路跡をウォーキング。
旧児島駅から旧下津井駅までを倉敷市が整備して、約6.3キロのルート「風の道」。


221103 風の道① ブログ用

旧児島駅からスタート。
下津井電鉄は、JR茶屋町駅を起点に下津井迄延びていた。
 児島に従兄弟が住んでたんだけど、下津井電鉄に乗って来た事はなかったな。

221103 風の道② ブログ用

1972年4月1日に茶屋町と児島間が廃止され、1991年1月1日に残っていた児島から下津井が廃止。

221103 風の道③ ブログ用

正面の山の向こうが、下津井。

221103 風の道④ ブログ用

大人数なので、ゆっくりペース。

221103 風の道⑤ ブログ用

鷲羽山駅跡から、瀬戸内の海を眺める。
 近くのお店で、コーヒーブレイクをします。

221103 風の道⑥ ブログ用

コーヒーブレイク後は、ルートを外れて瀬戸大橋の真上にある東屋へ。
 休憩したので、体の動きが重いわ。

221103 風の道⑦ ブログ用

ストイックにピークハントをするではなく、鷲羽山の山頂へ。

221103 風の道⑧ ブログ用

お散歩にしては距離あるけれど、長閑よのう。

221103 風の道⑨ ブログ用

旧下津井駅到着。

221103 風の道⑩ ブログ用

車両が何両か保存されているけれど、状態はあまり良くない様に思える。
 動ける車両はないんじゃなかろうか・・・。
   詳しくは、「下津井みなと電車保存会」へ。

221103 風の道⑪ ブログ用

昼食の予約時間の調整を兼ねて、「祇園神社」へ。

221103 風の道⑫ ブログ用

狛犬が二対だね。

221103 風の道⑬ ブログ用

この日のゴール、「むかし下津井回船問屋」。
 さぁ、昼ご飯だぁ~。 


スポンサーサイト



テーマ:岡山県 - ジャンル:地域情報

「池田屋本店」。

「瀬戸内国際芸術祭2022宇野」の作品鑑賞の途中で、昼食。


221102 池田屋① ブログ用

玉野市築港の「池田屋本店」。
 3年前のイメージが凄く良かったので、期待を持って再訪問。


221102 池田屋② ブログ用

照明が反射してるし、ピンボケで見辛いね。


221102 池田屋③ ブログ用

「おまかせにぎり」(1,980円)。
   その日のおすすめのネタを厳選した特製のにぎりになります。
だそうです。

一生懸命に贔屓目に見て、「並にぎり」だね。
 どのように厳選したネタなのか、根拠が分からん。
 包丁の入れ方も酷いもんじゃわ。
 センスがないのか、「おおぞう海老」と「車海老」って海老ネタがかぶっちゃ駄目だろ。

後から来られたお客さんが、同じメニューを頼んでいて、「えんがわ」、「おおぞう」、「マグロ赤身」・・・と説明されてた。
 飲食業界では、ランチは前日の残り物だけど・・・それにしても舐められたな。

「赤出汁」の「あさり」は、煮詰まって身が縮んでる。

見たら分かるだろうレベルの小骨が残ってた、ネタも有った。
 怒りで、お腹一杯になった。  


テーマ:寿司・鮨・すし - ジャンル:グルメ

11月2日、瀬戸内国際芸術祭「宇野」。

「瀬戸内国際芸術祭2022」も終盤。
 バタバタと島巡りするのは、もぅイイかなとノンビリ行動で宇野です。
 春会期の時に孫と少しだけ鑑賞してたので、残りを見て回ります。


221102 宇野① ブログ用

街中から離れている競輪場横の「日の出公園」。
 金氏徹平の「S.F.(Seaside Friction)」。

221102 宇野② ブログ用

競輪場の改修工事で出た椅子や手すり、競輪選手の肖像画などを素材として制作。

221102 宇野③ ブログ用
221102 宇野④ ブログ用

街中に向かいます。



221102 宇野⑤ ブログ用

駐車場に車を入れて、宇野駅で検温。

221102 宇野⑥ ブログ用

この日のリストバンド。
 黄色の事が多いよね。



221102 宇野⑦ ブログ用

「宇野コチヌ」。

221102 宇野⑧ ブログ用

暑くもなく、良い天気。



221102 宇野⑨ ブログ用

ここには、アイシャ・エルクメンの「本州から見た四国」と言う作品が有りました。
が、台風14号で破損倒壊してしまったので、撤去されました。



221102 宇野⑩ ブログ用

前々回の作品、内田晴之の「海の記憶」。

221102 宇野⑪ ブログ用目隠し



会期は、11月6日迄。
 翌日の3日も仕事は休みなので、島(作品)巡りに行けない事は無いんだが・・・祝日なので人出が多いだろうから行きません。
 これにて、私の「瀬戸内国際芸術祭2022」への参戦は終了です。
 また、3年後じゃね。


テーマ:瀬戸内国際芸術祭 - ジャンル:日記

吉田牧場の「チーズ」たちと、崎陽軒の「月餅」。

11月が近付くと「ボジョレーヌーボー」の話題が出て来ます。
 赤ワインに関心が向かい、チーズが欲しくなる。


221030 吉田牧場① ブログ用

お友だちにも声掛けして、「吉田牧場」のチーズを注文。
 箱の上の段には、「モッツァレラ」と「リコッタ」。

221030 吉田牧場② ブログ用

下には、「カチョカバッロ」と「カマンベール」、「ラクレット」。
 いつも思うけれど、「チーズの宝石箱」。




「横浜マラソン」に参戦した知人に、
 お疲れのところ申し訳ないが、崎陽軒の「月餅」を買って来て。
って、お願いしといた。

8月の東北山行からの帰りに、品川駅で購入してから「マイブーム」なんよね。

221031 崎陽軒 月餅 ブログ用

ありがたいかな、買って来てくれたわ。
お金を支払って、お礼に1個だけ「エネ餅」を差し上げときました。


ちなみに、彼は「ゲッペイ」との読みを知らなくて、購入時に「ツキモチ」って言ってしまったそうだわ。
 鉄板の「シュウマイ」を買って、自宅用に「月餅」も買ったそうです。



テーマ:美味しいもの - ジャンル:グルメ

10月31日、農作業。

残っていた夏野菜を片付けた場所に耕運機かけ。


221031 畑① ブログ用

肥料を撒いているところに、苦土石灰を撒いて、糠も撒いて混ぜ込む。

221031 畑② ブログ用

仕事前、ちょうど一時間。
 作業日程の希望としては、余裕をもって前日にやりたかったんだけどな。
 翌日の11月1日は、雨予報です。


テーマ:野菜づくり - ジャンル:趣味・実用

次のページ